ブログマスター兼、クラブフィッター&パターフィッター、
TPI認定インストラクター、ゴルフラボ公認エンジニア、
ユーチューバーのたけちゃんです。
よく『ホームなのにアウェイ感が漂っている』という日本語
を使う人っていますよね?まぁ、こういう言葉を使えると
いう事は半分冗談交じりなんでしょうが、本日はあえてそれ
をネタにして商売をしている銭湯をご紹介致します


こちらは埼玉県の浦和にある『鹿島湯』という銭湯です

浦和と言えばJリーグ「浦和レッズ」のホームタウンですが、
この地でアントラーズの「鹿島」を名乗ることからアウェイ
感満載なわけです

そもそもレッズとアントラーズは、ともにJリーグ発足
当時からある古豪で、ホームタウンが近く、ユニフォーム
が赤といった共通点もあってライバル視されがちです

優勝のかかった試合でぶつかることも多く、何かと因縁
のある関係なんですよね

そんな背景をふまえて、鹿島湯はポスターで「この地で
一番名乗ってはいけない名前で、私たちは営業を続けて
きました」とコメント・・そのせいで客が来ない時期も
あったそうです

それでも60年続いている名前は大切なので、改名は
しないとのこと

浦和レッズを応援しています」との宣言で文章は締め
くくられています

推しなんですね


別のポスターでは悲しくもおかしなキャッチコピー
を多数掲載しております

(レッズのホームスタジアム)を建てたのだって、
鹿島建設さんじゃないですか」が大人気に

「これを知ってもう鹿島サポーターには頭が上がらない」
というレッズサポーターの声もあり、両チームの因縁など
気にしない空気が流れているそうです

店主はもちろんレッズサポーターだそうですよ

本当にすいません。。今日は3件のフィッティングをさせて
いただき、もうこれ以上ブログを書く気力になりません

という事で本日も『フィッティングブログ』をお休みさせて
いただきます。次回は必ず書きますのでごめんなさい

今日はここまで。
またね

