ブログ担当のたけちゃんです。
最近は石川遼プロや池田勇太プロなど
若いゴルファーの活躍が目立っています。
これはゴルフ業界において大変追い風になっています

この2人の賞金争いが今後の楽しみの一つですね

さて、今日も張り切っていきましょう

たけちゃんのゴルフ用語LESSON
今日は数え方についてです。
パー
ホールの規定打数のこと。例えばパー4のホールを4打で
カップに入れるとパーである。
バーディー
規定打数より1打少ない打数でホールアウトすること。例えば
パー5のホールを4打でカップに入れるとバーディーである。
ボギー
規定打数のパーよりも1打多いスコア。例えばパー3のホールを
4打でカップに入れるとボギーである。
ホールインワン
1打目が直接カップに入ることで、エースとも言う。
ちなみに米国ゴルフレジスターの公表によると
初心者を含め、すべてのゴルファーの確率統計を取ると、
およそ33,000分の1になったそうです。
(例)たけちゃんはホールインワン保険に入っているが、
まだ保険金をもらったことがない

※余談コーナー ホールインワン保険とは?
昔からホールインワンを達成したときに、喜びを皆と分かち合う
という名目で祝賀会や記念コンペを開催する習慣がある。
しかし、そういったことをするには莫大な費用がかかるので
ある

ということで一般的には掛け捨ての保険に入っておき、
万が一?ホールインワンが出てしまったときに保険金を
もらうというものである

ということで、初の余談コーナーができました

また機会があれば開催しますね

またね

