ブログ担当のたけちゃんです。
最近、身体がすごく痛いです

ゴルフのし過ぎ・・といえばかっこいいのですが、
実際はただの遊び疲れです

このブログも10回目を迎えたので、
これからもがんばっていこうと思います

たけちゃんのゴルフ用語LESSON
今日はクラブの部分名称です。
グリップ
クラブを握る部分で、基本的にはゴムでできている。
太さや重さが違うものがいくつかあり、最近では
カラフルなグリップが人気を集めている。
シャフト
大きく スチールシャフトとカーボンシャフトに分けられる。
重量や硬さなどがクラブの特性や性能に大きく影響を及ぼす。
ヘッド
シャフトの先端についている部分で、ここでボールを打つ。
クラブが折れるとヘッドが飛んでいく。
(例)最近、パターのグリップは太いものが流行っている。
たけちゃんは昔、ボールよりヘッドがよく飛んだ。
今日はここまで。
次回もこの続きだよ。
またね

