ブログ担当のたけちゃんです。
今日から極マレに香川県丸亀市のおすすめ
スポット?を紹介します

決してネタが尽きた訳ではありませんよ

記念すべき?第一回目のスポットは
讃岐富士の一つ『飯野山』です

ゴルフショップイシイから徒歩5分程度で
ふもとまで到着出来る程の近さです。
飯野山の魅力はなんといっても、
その綺麗な曲線です

写真でもおわかり頂けると思いますが
これほど「山」っぽい山は
なかなかないと思います。
飯野山を見たい方はぜひ
ゴルフショップイシイ
から見てくださいね

次があるかどうかはわかりませんが、
気分がのれば『丸亀城』なども
紹介しますね

たけちゃんのゴルフ用語LESSON
今日は昨日の続きです。
修理地
修理中の場所やダメージを受けてプレーをするのに
適さないと判断されるところで、
通常は白線で囲むか、青い杭を立てて表示する。
この場所は罰則ナシで救済を受けられる。
アンプレアブル
ショットが出来なかったり、しない方が
ルール上有利と考えられる状態の時に申告する。
この宣言すると、1打罰で2クラブレングス以内、
または、ボールとピンを結んだ線上後方に
ドロップしてプレーを続行できる。
バンカー内の場合は、同じバンカーの中に
落とさなければならず、それを怠ると、
さらに、1打の罰が科される。
救済
修理地、障害物、カート道、カジュアル・ウォーター
などがプレーに影響を及ぼす場合には、
ルールに従って救済を受けることが出来る。
もちろん罰則はナシである。
スタイミー
ボールとピンとの飛球線上に木などの障害物があり、
邪魔になっている状態のことを指す。
(例)石川遼プロはスタイミーな場所からでも上手く打てる。
たけちゃんはアンプレ宣言が非常に多い

今日はここまで。
またね

