
ブログ担当の 石井たけし です。
今日からほぼ毎日?このブログを更新していきますので
興味がある人も、あまりない人も仕方なくチェックして
あげてください

とは言う私もゴルフに関してはほぼ初心者に近い状態なので、
特に若いゴルファーは、一緒に勉強していきましょう

さて、記念すべき第一回目の内容はゴルフ用語です。
ゴルフにはいろいろな専門用語があります。
簡単なものから難しいものまで・・
今日からゴルフ用語をマスターするまで
例を交えて説明していきますので一緒にレッスンしましょう

たけちゃんのゴルフ用語LESSON
まずは基本的なクラブの名前を覚えましょう

ドライバー
最も遠くへ飛ばすクラブ。1番ウッドといわれる。
アイアン
ロングアイアン、ミドルアイアン、ショートアイアンに
分類され、基本的にはピンに寄せる目的で使われる。
パター
主にグリーン上で使われるクラブ。球を転がすことを目的とし、
カップにいれるためのクラブである。
ユーティリティー
近年登場したクラブ。アイアンとウッド(ドライバーなど)の
中間的な形をしたものでロングアイアンよりも打ちやすい
と言うことで重宝されている。
(例) 石川遼プロのドライバーは300ヤードを超す
たけちゃんは工具のプラスドライバーが好き
本日はここまで

次回はもう少し詳細なクラブ説明だよ

またね

