ブログ担当のたけちゃんです

最近、一人でドライブすることが好きです。
(別に友達がいない訳じゃないですよ

たけちゃんは街に出て行くより、田舎方面に
出て行く方が多いです。
よく行く場所は『観音寺市』です。
観音寺市の有明浜の白砂に描かれた
「寛永通宝」が特にオススメなので
また次に行ったとき写真を載せますね

それでは今日もがんばりましょう。
たけちゃんのゴルフ用語LESSON
今日は杭の名前です。
白杭
OBの区域を示す杭。白線がある場合は白線が、
またそれがない場合は杭と杭を結ぶ仮想の線が
OBラインとなる。
赤杭
ラテラル・ウォーター・ハザードの区域を示す杭。
赤線がある場合は赤線が、また、
それがない場合は杭と杭を結ぶ仮想の線が
ハザードラインとなる。
黄色杭
ウォーター・ハザードの区域を示す杭。
黄色線がある場合は黄色線が、また、
それがない場合は杭と杭を結ぶ仮想の線が
ハザードラインとなる。
(例)上記の杭に打ち込むと悔いが残る

白杭が青杭なら信号色だったのに・・

今日はここまで。
またね

